NEWS

反応制御化学分野の送別会を開催しました

今年度限りで研究室をはなれる B4, M2, D3, ポスドクの皆さんの送別会を開催しました。一次会はラボでビリヤニパーティ、その後場所を変え二次会をしました。

私の研究チームからも2名ほど卒業します。

深川さんは、私が東北大学に着任して、B4のときに私の研究テーマに配属された、記念すべき第一号です。同僚が創薬研究や天然物合成に明け暮れる中、わたしと一緒に反応開発する日々。。。思うところはあったかもしれませんが、本当に辛抱強く一緒に頑張ってくれました。おかげで新規反応を見つけることができました。深川さんと一緒に触媒研究できてうれしかったです、ありがとう!

村上さんも、新たな創薬研究の可能性を見つけてくれました。院試後もなかなか反応がうまくいかず、成功体験をさせてあげることができませんでしたが、秋頃にとてもきれいな反応を見出し、卒論にまとめてくれました。春までに間に合わせることができませんでしたが、現在、生物活性評価中です。楽しみにしていましょう。[4月追記]良い結果が出ています!論文化をお楽しみに!

ポスドクのMazinさんとは研究だけでなく家族ぐるみの付き合いもしましたし、その他の学生さんとの思い出もたくさんあります。皆さん素晴らしい卒論修論を作成されました。大澤先生は春から東北大学外にご栄転されます。また学位を取得した神代さん(若いですが私の有機化学の先生です)は、春から反応の助教を務められます。体制の移り変わりに、寂しさも嬉しさも感じる夜でした。皆さんおめでとうございます!

イベント

2024/03/07